フォーティントーキョー Pho Thin TOKYO がオープンしましたね。初日は、開店1時間でスープ完売したようです。よかった!落ち着いたら行ってみたいと思います。
ベトナム・ハノイ・フォーの名店 フォーティントーキョー Pho Thin TOKYO 3/9池袋にオープン!
フォーティントーキョー Pho Thin TOKYO がオープンしましたね。初日は、開店1時間でスープ完売したようです。よかった!落ち着いたら行ってみたいと思います。
ベトナム・ハノイ・フォーの名店 フォーティントーキョー Pho Thin TOKYO 3/9池袋にオープン!
次回池袋に行くのが楽しみになりました。ベトナム・ハノイ・フォーの名店フォーティンが池袋にオープンすることがわかりました。
ハノイのフォー名店「フォーティン」日本初上陸&東京・池袋に - メニューは牛肉のフォー1種 FASHION PRESS
フォーティントーキョー Pho Thin TOKYO
東京都豊島区東池袋1-12-14 ハヤカワビルB1F
Pho Thin TOKYO facebook page
私たちは、ハノイ本店に2015年に行っています。
スープが特別においしい!フォーティンは、ハノイの旧市街から、離れたエリアにあったので、少し遠いイメージでした。ハノイにいかなくても池袋で食べられる、ぐっと近くなりました。ベトナムフォー名店の初日本出店ではないでしょうか。ベトナムの専門が日本に出店するよいきっかけになれば、いいですね!
吉祥寺マルイ店の正面に出店していました、ベトナムのサンドイッチ、バインミー専門店のバインミー☆サンドイッチ。
バインミー☆サンドイッチ吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺南町1丁目7−1 1階正面入り口前
バインミーはどれも1個650円。
まだ寒いので、早く暖かくなれば、井の頭公園で楽しめますね。
井の頭公園までにコンビニがあるので、飲みものは、そちらで調達もできます。4月以降のスケジュールが書かれていないので、もしかしたら3月末までかもしれません。
最新情報は、バインミー☆サンドイッチ twitterやtakadanobaba_banhmi instagram
東京でバインミー屋さんは増えてきましたね。老舗のバインミーサンドイッチ専門店といえば、高田馬場バインミーサンドイッチ。高田馬場のお店は、いつも行列ですが、並んだ甲斐ある、おいしいバインミーです。
おいしい! バインミーサンドイッチ @ 高田馬場
バインミー☆サンドイッチ高田馬場店
新宿区高田馬場4-9-18畔上セブンビル101
バインミー☆サンドイッチ 水道橋東口店
東京都千代田区神田三崎町1-4-9
吉祥寺のマルイ前に、期間限定でフードトラックとして出店されるそうです。
ここでバインミーを買って、井の頭公園で食べるのはどうでしょう。
3月までは、営業しているそうです。お花見の頃まででしょうか。
週末に見てきます!楽しみ!
バインミー屋さん、都内に増えていますね!手軽に食べられてうれしい。新しくできるお店ほど、本場の味に近くなるのは、ベトナムの方が作っていたりするからでしょうね!
Bánh mì Bà Ba (バインミー バーバー)
東京都世田谷区北沢2-27-8
営業時間:11:30〜19:30 定休日はfacebookで最新情報をチェックしてください。
下北沢駅は現在、出口があちこち移動中ですが、Bánh mì Bà Ba (バインミー バーバー)近くの西口出口は引っ越しなさそう!下北沢駅西口を出たらすぐお店はあります。
外観は、とってももわかりやすい!
テイクアウトも、イートインもOK。店内はベトナムのプラスティックのイスがお出迎え!ベトナムを思い出して、うれしくなってしまう!!
ビールとジョートゥーというベトナムハムとのセット。
バインミーといっしょにいただいたのは、ハス茶。ほんのり渋くてさっぱりな味。バインミーに合うなあ。次は、ベトナムコーヒーとチェにもチャレンジしたいところです。
本格的なバインミーを食べるならここ。バインミーテイクアウト専門店。
エビス バインミー ベーカリー Ebis Banh Mi Bakery
渋谷区恵比寿1丁目8−14 えびす ストア 内
おすすめは、パテが入っているバインミー。ベトナムサンドならではの味が楽しめます。
ベトナムではフォーの麺といえば、生麺ですが、
日本ではなかなか。
ビア ホイ チョップでは、生麺のフォーがいただけます。
東京都中野区中野5-53-1 栗原ビル 1F
都内にベトナム料理店を展開しているチョップスティックスグループ
のお店です。グループの中ではいちばんおいしいと思います。
ベトナムでは、お約束のプラスティックのイスが迎えてくれます。
ベトナム料理チョップスティックスグループのお店です。
チョップスティックスグループのお店はどのお店も個性的で、
おいしいベトナム料理がいただけます。
ビア ホイ チョップは、壁のペイントが印象的な店内。
店内には小上がりもあって、なんとなくマッタリしてしまう雰囲気。
メニュー看板がベトナムっぽい、うれしいですね。
シンプルで読みやすいのが、ベトナムメニュー看板。
店内はベトナムポップスが流れて、雰囲気もよかった。
メニューですが、うれしいことに、夏季限定のブンチャーもありました。
ランチセットは、チキンライスのコムガーをつけられたり、
いろいろな種類を食べられる組み合わせになっていました。
ランチセットのミニコムガー。
店内にはビアハノイのポスターがありました、
次は夜に来ようと決意。
高円寺のチョップスティックスが
バインミー専門店を恵比寿に8/8にオープンします。
店名は、恵比寿バインミーベーカリー Ebis Banh Mi Bakery
バインミーのパンは、ベトナム製パンにこだわって
老舗のベーカリーにならい、粉から作るそうです。
ベトナムのパンは、ほんとにおいしい!
これは楽しみです!
EBIS BANH MI BAKERY
住所:東京都 渋谷区恵比寿1-8-14エビスストア東口
【2/25(木)新刊「旅するホイアン・ダナン案内」発売記念、 料理研究家 島本美由紀さん、トークイベント、いよいよ今週木曜日開催!】... https://t.co/olJELEKHVq
— 旅の本屋のまど (@nomad_books) 2016年2月22日
島本 美由紀
パイインターナショナル ¥ 1,728 (2015-12-10)
Amazonランキング:
4169位
|